掲載しているe-mailアドレスにメール送信する場合は、*を@に変えて送信してください。
1 名称:第9回高山ファーストレスポンダーコース
2 日時:令和3年1月15日(金) 13:00〜16:00
e-learningの適用 非適用
3 場所:道の駅白川郷内 総合文化交流会館 視聴覚室
大野郡白川村飯島411
4 コース世話人 高山市消防本部 青木 良輔
5 コース運営担当者 高山市消防本部 野中 聖司
strh_no*yahoo.co.jp
6 受講予定者 4名(予定)
7 指導者(計3名予定)
インストラクター 2名
プレインストラクター 1名
1 名称:第8回飛騨高山アルペンファーストレスポンダーコース
2 日時:令和2年12月12日(土) 9:00〜12:00
e-learningの適用 非適用
3 場所:高山市役所 上宝支所
高山市上宝町本郷540番地
\
4 コース世話人
救急救命士;高山市消防本部 青木 良輔
5 コース運営担当者 高山市消防本部 林 太志
f.mokumoku.0501*icloud.com
6 受講予定者 9名(予定)
7 指導者(計8名予定)
インストラクター 7名
プレインストラクター 1名
1 名称:第5回岐阜県消防学校救急科JPTECファーストレスポンダーコース
2 日時:令和2年12月9日(水) 9:00〜16:50
e-learning 非適用
3 場所:岐阜県消防学校
岐阜県各務原市川島小網町2151
4 コース世話人
医師:岐阜大学医学部附属病院 吉田 隆浩
救急救命士:郡上市消防本部 朝日 健太
5 コース担当責任医師:岐阜大学医学部附属病院 吉田 隆浩
6 コース運営担当者:郡上市消防本部 朝日 健太
kenta.4673*gmail.com
7 受講予定者:85名
8 指導者(計25名予定)
インストラクター 25名
1 名称:第7回飛騨高山アルペンファーストレスポンダーコース
2 日時:令和2年11月30日(月)13:00〜16:00
e-learningの適用 非適用
3 場所:高山市役所 上宝支所
高山市上宝町本郷540番地
4 コース世話人
救急救命士:高山市消防本部 青木 良輔
5 コース運営担当者 高山市消防本部 林 太志
f.mokumoku.0501*icloud.com
6 受講予定者 8名(予定)
7 指導者(計8名予定)
インストラクター 8名
1 名称:第4回静岡県外傷セミナーin湖西
2 日時:令和2年3月7日(土) 13時30分から16時00分
e-learningの適用 【非適用】
3 場所:浜名湖ボートレース場 ROKU浜名湖
静岡県湖西市新居町中之郷3727番地の7
4 コース世話人
医師:聖隷三方原病院 志賀 一博
5 コース運営担当者: 湖西市消防本部 鈴木 誠
the_panchi_makoto*yahoo.co.jp
6 受講予定者: 12名
7 指導者(計4名予定)
インストラクター 4名
1 名称:第1回トヨタFRコース
2 日時:令和2年2月23日(日) 9時30分から12時30分
e-learning 非適用
3 場所:トヨタ自動車 元町工場
豊田市元町1番地
4 コース世話人
医師 クリニックすみた 隅田 英憲
救急科 豊田市消防本部 宮川 延樹
5 コース運営担当者:豊田市消防本部 宮川 延樹
nobuti3890*gmail.com
6 受講予定者:30名
7 指導者(計 6名予定)
インストラクター 6名
8 その他
工場内職員向けのコースとなりますのでクローズコースとなります。
1 名称:第5回伊賀地域MC JPTECファーストレスポンダーコース
2 日時:令和2年2月11日(火)13:20〜16:10
e-learningの適用:非適用
3 場所:名張市防災センター
三重県名張市鴻之台1-2
4 コース世話人
医師:伊勢赤十字病院救命救急センター 大森 教成
救急救命士:名張市消防本部 藤森 博之
救急救命士:伊賀市消防本部 松村 英信
5 コース担当責任医師:伊勢赤十字病院救命救急センター 大森 教成
6 コース運営担当者:名張市消防本部 藤森 博之
f-hiro*nava21.ne.jp
7 受講予定者:16名
8 指導者(計4名予定)
インストラクター:4名
1 名称:第1回陸上トレーナー研修会(信州松本)
JPTECファーストレスポンダーコース
2 日時:令和2年2月9日(日) 13時30分から16時30分
e-learningの適用:【非適用】
3 場所:慈泉会 相澤病院
長野県松本市本庄2-5-1
4 コース世話人
看護師:慈泉会 相澤病院 金子 秀夫
救急救命士:木曽広域消防本部 小野谷 真吾
5 コース担当責任医師:慈泉会 相澤病院 菊池 二郎
6 コース運営担当者:木曽広域消防本部 小野谷 真吾
gaya_sng*ag.purenet.ne.jp
7 受講予定者:25名
8 指導者(計6名予定)
インストラクター 6名
1 名称:第3回静岡外傷セミナーin伊豆の国
2 日時:令和元年2月9日(日)9時00分から11時30分
e-learningの適用 【非適用】
3 場所:駿東伊豆消防本部 田方中消防署 3階研修室
伊豆の国市白山堂327-1
4 コース世話人:救急救命士:駿東伊豆消防本部 林 邦明
5 コース運営担当者:駿東伊豆消防本部 髙橋 一世
isseiessissei62*gmail.com
6 受講予定者:16名
7 指導者(計8名予定)
インストラクター 8名
1 名称:第4回岐阜県消防学校救急科JPTECファーストレスポンダーコース
2 日時:令和2年1月22日(水) 9:00~16:50
e-learningの適用 【非適用】
3 場所:岐阜県消防学校
岐阜県各務原市川島小網町2151
4 コース世話人
医師:岐阜大学医学部付属病院 吉田 隆浩
救急救命士:郡上市消防本部 朝日 健太
5 コース担当責任医師:岐阜大学医学部付属病院 吉田 隆浩
6 コース運営担当者:郡上市消防本部 朝日 健太
kenta.4673*gmail.com
7 受講予定者:90名程度
8 指導者
インストラクター 25名
1 名称:第1回長野県スキー場パトロール研修会
JPTECファーストレスポンダーコース
2 日時:令和2年1月9日(木) 9時30分から12時30分
e-learningの適用 【非適用】
3 場所:ピラタス蓼科スノーリゾート
長野県茅野市北山4035-2541
4 コース世話人
医師:国際医療福祉大学 川岸 久太郎
5 コース運営担当者:相澤病院 金子 秀夫
hideo99*po30.lcv.ne.jp
6 受講予定者:65名
7 指導者(計10名予定)
インストラクター 10名
プレインストラクター 0名
1 名称:第4回山梨JPTECファーストレスポンダーコース
2 日時:令和元年12月14日(土) 8時30分から12時00分
e-learning 非適用
3 場所:富士吉田市立病院
山梨県富士吉田市上吉田6530
4 コース世話人
救急救命士: 南アルプス市消防本部 依田 重幸
5 コース運営担当者:南アルプス市消防本部 依田 重幸
shige3yo*yahoo.co.jp
6 受講予定者: 12名
7 指導者(計 4名予定)
インストラクター 4名
1 名称:第2回大野町養護教諭部会JPTECファーストレスポンダーコース
2 日時:令和元年12月12日(木)13時30分から16時45分
e-learningの適用 【非適用】
3 場所:大野町総合町民センター 2階会議室
4 コース世話人:岐阜市消防本部 牧野正之
5 コース運営担当者: 揖斐郡消防組合消防本部 牧村彰俊
6 受講予定者: 10名
7 指導者(計8名予定)
インストラクター 7名
プレインストラクター 1名
1 名称:第3回諏訪JPTECファーストレスポンダーコース
2 日時:令和元年11月30日(土) 13時00分から16時30分
e-learningの適用 【非適用】
3 場所:富士見高原病院
長野県諏訪郡富士見町落合11000番地
4 コース世話人
医 師:富士見高原病院 後藤 敏
救急救命士:諏訪広域消防本部 吉田 和浩
5 コース担当責任医師:富士見高原病院 後藤 敏
6 コース運営担当者:諏訪広域消防本部 唐 亮介
ryosuke.k*vesta.ocn.ne.jp
7 受講予定者:8名
8 指導者
インストラクター 6名
プレインストラクター 1名
1 名称:第4回菅平高原ファーストレスポンダーコース
2 日時:令和元年11月30日(土) 13時00分から16時30分
e-learningの適用 【非適用】
3 場所:菅平高原 天狗ロッジ
長野県上田市菅平高原1223番地1591
4 コース世話人
医師:国際医療福祉大学医学部 川岸 久太郎
5 コース担当責任医師:国際医療福祉大学医学部 川岸 久太郎
6 コース運営担当者:上田地域広域連合消防本部 南波 博文
n-emt23635p*o11.ueda.ne.jp
7 受講予定者:25名
8 指導者(計 8名予定)
インストラクター 5名
プレインストラクター 3名
1 名称:第3回郡上JPTECファーストレスポンダーコース
2 日時:令和元年11月15日(金) 9時30分から12時00分
e-learningの適用【非適用】
3 場所:郡上警察署 2階大会議室
岐阜県郡上市八幡町中坪3-3-1
4 コース世話人
救急救命士:郡上市消防本部 朝日 健太
5 コース運営担当者:郡上市消防本部 藤村 勇人
yutofujimura99*gmail.com
6 受講予定者: 10名
7 指導者(計7名予定)
インストラクター 7名
1 名称:第6回名古屋掖済会外傷セミナー
2 日時:令和元年9月14日(土) 13時から17時まで
e-learningの適用 非適用
3 場所:名古屋掖済会病院
愛知県名古屋市中川区松年町4丁目66番地
4 コース世話人
医師 :名古屋掖済会病院 北川喜己
救急救命士:名古屋市消防局 川口了徹
看護師:名古屋掖済会病院 三輪容子
5 コース担当責任医師:名古屋掖済会病院 高木省治
6 コース運営担当者:海部南部消防組合消防本部 川口英之
hideyuki0142*yahoo.co.jp
7 受講予定者:15名
8 指導者(計10名予定)
インストラクター 5名
プレインストラクター 5名
【ファーストレスポンダー申し込み】
問合わせ先 ekisaikai.jptec*gmail.com 第6回掖済会外傷セミナー事務局
1 名称:第3回クリニックすみた外傷セミナーファーストレスポンダーコース
2 日時:令和元年8月10日(土) 14時00分から16時50分
e-learningの適用 【非適用】
3 場所:小坂井生涯学習会館
愛知県豊川市宿町光道寺40番地
4 コース世話人
医師:クリニックすみた 隅田 英憲
救急救命士:豊川市消防本部 高木 純一
5 コース担当責任医師:クリニックすみた 隅田 英憲
6 コース運営担当者:豊川市消防本部 右田 吉謙
kibounomirai*tees.jp
7 受講予定者:12名
8 指導者(計4名予定)
インストラクター 4名
9 その他
受講者及びインストラクターの募集はクローズドで行います